アクセス方法:
ナビゲーション パネルの [ツールボックス] で [高速化] をクリックし、[Startup Optimizer ] をクリックします。
機能:
Startup Optimizer は、不要なスタートアッププログラムを無効化することで PC の起動時間を改善します。 また、コンピューターの使用中にバックグラウンドで常に実行される不要なプログラムを起動時にブロックすることで、システムのパフォーマンスを向上させます。
使用する理由:
Windows を読み込む際に、さまざまなプログラムやサービスも同時に読み込まれるよう設定されています。 これらのプログラムの中には、インターネットセキュリティなどの必要なプログラムも一部含まれますが、その多くは不要なものです。
不要なアイテムをスタートアッププロセスから排除すれば、PC を高速化できるだけでなく、起動時間も短縮できます。
Startup Optimizer によってスタートアップ プログラムがリストに読み込まれたら、3 種類のトグルボタンを使用して、プログラムをオンにしておくか、オフにするか、またはシステムが完全に立ち上がるまで起動を遅延させます。 (一部の Windows のスタートアップアイテムは起動時に必須であり、遅延させることはできません)。
Startup Optimizer ウィンドウ右端のドロップダウン矢印をクリックして各スタートアップアイテムの詳細を表示します。ここでは、特定のプログラムまたはサービスが、システム全体の速度や応答速度に与える影響度を示すパフォーマンスインパクトデータなどを確認できます。
ユーザーの利便性を考慮し、Startup Optimizer ウィンドウには不要と思われるアイテムのみを表示するようデフォルトで設定されています。 すべてのアイテムを表示するには、右側の 2 つ目のタブをクリックします。 ここでは、起動時に立ち上げる必要のない、他のスタートアップ アイテムに関するオプションが表示されます。
スタートアップ アイテムのリストは、次のとおりに表示されます。
「名前」列には、起動時に立ち上がるよう設定されているソフトウェア、プロセス、サービスが表示されます。
「コミュニティ選択」列には、特定のスタートアップアイテムについてそれぞれ「オン」、「遅延」、「オフ」に設定している他の System Mechanic ユーザーの割合が表示されます。 注: ユーザー コミュニティの結果はリサーチツールとして表示しており、特定のプログラムをオンまたはオフにすることを推奨するものではありません。
「重要」列には、各アイテムが次の 6 つのどのカテゴリーにあてはまるかが表示されます。 スタートアップ カテゴリーは、重要度ごとにまとめられています。
システム - PC が正常に機能するために必要な Windows のアプリケーションとサービス。
必要 - PC が正常に機能するために必要な Windows 以外のアプリケーションとサービス。
不明 - System Mechanic がその重要度をすぐに判別できないプログラム。
ユーザー選択 - PC が正常に動作するために必要であるかがユーザーのニーズに応じて異なるプログラム。 たとえば、プリンター ドライバー、クラウドベースのバックアップ サービス、またはメディア プレイヤーなどが該当します。
不要 - PC が正常に動作するために必須ではないもの。 これらのファイルは通常、さまざまなプログラムにすばやくアクセスするために実行されますが、クラッターになりやすく、システムが遅くなる原因になります。
危険 - PC の正常な動作を妨げる既知のセキュリティ リスクがあり、無効にする必要があるもの。
「ステータス」列は、各スタートアップ アイテムについて次のどの実行方法が設定されているかを表示します: スタートアップ時に起動させる、スタートアップ時に起動させない、システムを完全に立ち上げてから起動させてプログラム起動の影響を最小限に抑える。